2025年7月1日キッズニュース

前回のキッズニュースはこちら

キッズニュースのDLはこちら

今年は全国的に異例の早さで梅雨明けしているようですね。横浜も7月上旬には梅雨が明けると言われているうように、既にここのところ夏日が続いています。これからは熱中症対策をしっかりと行ってください。気温が高いと体力を奪われやすくなります。夏バテしないために、朝食をしっかりと摂り、睡眠もたっぷり取るようお願いします。

1年生の「習字教室」の受付を開始しました。申込用紙(および、お休み申請書)はスタッフに問い合わせるか、下記のページよりプリントアウトしてご利用ください。

習字教室申請書類のご案内ページ

また、以前にもご案内したとおり、令和7年度は「夏休みのお弁当サービス」がご利用できます。お申し込み方法など、詳しいご案内については下記ページをご参照願います。

令和7年度 夏休みのお弁当サービスに関するご案内ページ

今回のキッズニュースは、全6ページです。

夏休み中の参加方法と持ち物や注意事項についての記載がございます。しっかりと目を通しておいてください。

7月は、「思考を育てる算数教室」「カップ de ローズフラワー作り」「将棋教室」「リアルな昆虫・恐竜作り」があります。参加申し込みをされた方は、忘れずに必ずご参加願います。

その他に、夏休み企画として、7月には当日参加OKの「ミサンガ作り(7/22~)」「ぬりえコンテスト(7/23~8/15)」「間伐材キーホルダー作り(随時)」を行います。

また8月・9月の企画としましては、8月1日の「フワフワスライム作り」、8月7日・8日の「万華鏡作り」、8月18日・22日の「スーパーボールすくい」、8月21日の「アイロンビーズ作り」、8月25日の「オセロ大会」、8月27日の「将棋教室」、9月から開始の「ドッジボール部」、9月3日・10日の「算数教室」、9月24日の「将棋教室」と盛りだくさんです。

申し込みのご案内は、キッズニュースの4ページ目以降にあります。
9月のイベント申し込みも含めて締切は全て7月10日ですので、ご注意ください!

各イベントにはそれぞれ定員に限りがあるものもございます。お早めにお申し込み願います。
みなさんのご参加をお待ちしております。

※8月はキッズニュースの発行はお休みです

20250701kidsnews